Wednesday, January 11, 2012

Santa Claus Joins the Niji-iro Cinema Screenings!!

We worried about the weather on Christmas Eve, but fortunately Sun rised in a beautiful morning of December 24th. We hired 5 food stands with kind donation from Niji-iro (Rainbow) Cinema supporters, so we were very relived this clear sky even though it was freezing cold.

お天気が心配されましたが、美しい朝、太陽がキレイにのぼり、クリスマスイブを迎えました。クリスマス上映会もお天気の中で、開催できそうでホッとしました。当日は、皆様の寄付により、5台の屋台を雇うことができました。






While we started screening the Hollywood cinema, people started lining up for hot meals. The purpose of setting up this support project is to hire the local people suffering from less opportunities of jobs, and also providing hot and festival meals to local people.  Since the local stores have been on business, we charged 200 yen (less than a half usual price) not to interfer local shops business fully.  This is the compromised plan based on local people's advise.

ハリウッド作品を上映始めた頃、外には、屋台の温かな食べ物を求めて人々が集まってきました。このにじいろシネマ・サポート・プロジェクト基金設立の目的は、震災により雇用の機会や職場を無くされた地元の方を雇用することと、被災地の方に温かなお食事や、時にはお祭りの雰囲気をご提供し楽しんでいただくことです。現在、地元の商店も開店している中、無料配布に関しては様々なご意見を地元の方より頂戴しておりますので、通常価格の半値以下でご提供させて頂いてます。





Then, Santa Claus appeared to welcome all guests!
サンタクロースも皆さんをお迎えです!


Kids were very excited about meeting Santa Claus and were getting close to him to say hi!
Of course, this Santa Claus spoke only in English, so I served as an interpreter. ワs位tすっぽ

"Ho ho ho!  Have you been a good boy/ good girl?"


サンタクロースの登場に、子供達も大喜びで近づいてきました。
喜ぶ子、怖がる子、色々いて可愛い限りです!
このサンタさん、英語しか喋りませんから、通訳につきました(笑)

”みんないい子にしてたかな?”







にじいろシネマ代表の並木さん


Once again, we would like to show sincere thankful feelings to everyone helping us and donating to make this happen! Without your help, we could not meet so many smiling faces.

改めまして、皆様のご協力に心より感謝いたします。皆様のご協力、寄付無くしては、こんなに多くの皆さんの笑顔に逢うことができませんでした。




Little kids are helping their mother and father to make and sell crapes.

小さな女の子や男の子が、お父さんやお母さんのお手伝いをしていました。
一生懸命クレープの作り方を学んでいました。




Thanks message from the children working at the food stands for everyone who kindly joined the donation at the Birthday party for Go and Iso.

豪さんと磯山さんのお誕生日会で寄付のご協力いただきました皆様ありがとうございました。この子供達は、屋台で働く子供達です。




Thank you so much for your kind support "Nippon Connection". Marion, I really appreciate your iniciative to join this support!  He is a Takoyaki (Octpus Ball) maker. His Takoyaki is so delicious.




Thank you so much for your continuing support, TOKYO FILMeX!
東京フィルメックスの皆様、また会期中に募金にご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。



While kids are playing with Santa Claus, the film screenings were going on and many people enjoyed it! And some of children helped our staff to make and distribute popcorn!

子供達がサンタクロースと遊んでいる間も、映画上映会は続いています。沢山の子供が映画を楽しんでくれました。また、ポップコーン作りや配布のお手伝いもしてくれました。







At the second venue "Ohashi community Hall" where is located in the center of temporary housing premisie. Over 500 families has lived there.  These community hall is built in the temporary housing premisis to gather people and get know each other. Many volunteer groups and organizations have been organized many events, so people live there to meet people.  At the temparary housings,  many people have lived there without knowing who are their neighbors.  Providing occasions to meet and talk each other are very important, so even people living by themselves can know they are not alone!

第2会場の大橋集会所は、500以上の世帯が暮らす大橋仮設住宅中に設けられたコミュニティーセンターです。このような集会所は、仮設住宅内には、ほぼ必ず建てられています。集会所では、数多くのボランティア団体や自治体が、様々なイベントを開催し、そこに暮らす人々が参加し、人と話したり、友達を増やして行ける機会を設けています。信じられないかもしれませんが、仮設住宅に暮らす人々で、隣人が誰なのか知らない人も多いのです。特に孤独に暮らしている人々が、隣人を知り、友を増やし、孤独でないことを認識して行くことは非常に大切なことだと考えられています。私たちにじいろシネマも、映画上映会を開催し、お食事を提供し、皆さんが集まり、話をする機会をする増やして行くことが大変重要だと考えています。






At the second venue, we organized one screening. And through Yu home clinic help, the company based in Osaka organized the workshop how to make the chest with cardbord box, with olunteery help with Niji-iro members and some students from the Rikkyo university in Tokyo. So many people joined to enjoyed creating it.

大橋集会場では、1回の上映会を開催しました。その合間には、祐ホームクリニックさんのご協力により、大阪の企業さんがワークショップを開催し、段ボールでつくるタンスのワークショップを開催してくれました。にじいろメンバー、立教大学の生徒さんもお手伝いに大忙しです。



Everyone can draw or put cute seals to make it very special one to each owner!
みなさん、思い思いに絵を描いたり、シールを貼ったりしながら、自分だけの特別のタンスを製作されました。








While I was walking from the first venue to the second venue, I bumped into the lady I met last time I visited Ishinomaki for the screenings.  I was so happy she remembered me!
She was carrying many stuff provided the support products from the other volunteer group, I was helping to carry them to her house.  She asked me to come and join the coffee, and also wanted me to see the chest she created one day before.  The coffee she made me was so delicious!

大橋集会所から第一会場に戻る途中に、前回の上映会(11月)で出会った松本さんという女性に声を掛けられました。まず、覚えていてくださったことに感動です!
物資の配給の後、お部屋に戻る松本さん。荷物の搬送をお手伝いしていると、昨日作ったタンスを見て欲しい、一緒にコーヒーを飲もう!とお誘いいただきお家にお邪魔してきました。タンスに描いた石巻の以前の姿、いかに美しかったかを語ってくださるお話に、胸がいっぱいになりました。カップをお湯で温めてからコーヒーを入れてくださった松本さんの優しさがいっぱい詰まったコーヒーの美味しかったこと。


Last time, she told me that she lost mother and aunt by Tsunami and became alone.  He mother loved movies so much and they went to see films together often.  But now... she doesn't feel like going to the theater by herself since the area where the theater has not changed much, so it is very difficult to accept the reality she has been facing. So she thanks us so much for coming to show the films where she can watch with many people together. Popcorn with caramel flavor was her mother's favorite, so she offered it to her BUtsudan.

以前、松本さんは、津波でお母様と叔母さまを亡くされ天涯孤独になってしまったと話してくださいました。亡くなられたお母様は映画が大好きで、よく二人で映画館に行ったそうです。幸いにも、その映画館は通常営業を開始しているのですが、以前と変わらないその地区と今の自分が違いすぎて、現実を受け止められずに、映画館には足を運べないでいると仰ってました。だからこそ、こうやってみんなで映画を観れて嬉しいと涙を流して話してくださいました。またキャラメル味のポップコーンが大好きだったお母様のお仏壇にポップコーンをあげれたことにお礼を仰ってくださいました。

様々なドラマがあります。 本当に苦しくなるドラマ。
このようにお話を聞かせて頂き、心より感謝しています。
お母様のお仏壇にお参りをさせていただき、その場を後にしました。


Once thing I can say is, the temporary housing is really cold... even though the AC is installed, but survivors have to pay the bill by themselves, so it is not so easy to use... How lone do they have to live there?

仮設住宅の室内ですが、本当に寒かったです。ヒーターが完備されているとはいえ、電気代の支払いは自分達でしなければなりません。そうなれば、やはり使用を控えます。
この寒い仮設住宅に何年住まなければならないのでしょうか。。。





At the second venue, Santa Claus showed up for children!
大橋集会所にもサンタさんが登場です!









When Santa Claus and I went back to the first venue, our friend Yamada-san visited us from Onagawa with his families.

第一会場に戻ると、前日にお逢いした山田さんが女川よりお孫さんを連れて遊びに来てくださいました。ありがとうございました!







When kids are leaving, Santa Claus distributed the Christmas gift to everyone!
帰宅する子供達には、サンタさんからプレゼントが配られました。





We prepared about 200 gift bags and almost all have been distributed.
用意した200程のプレゼントを配布しました。





Kid's smile made us feel hope and encouraged us to keep going on!
Thank you so much for your support on or activities. In Jan, we will visit Minami Soma in Fukushima on 21 and 22. People in Fukushima have been facing very critical and difficult situation since 3.11. I am very happy to go back there since June. I will report how the screening goes there, and also the situation and people there in the next entry.

Once again, Thank you for your kind support and love to Niji-iro (Rainbow) Cinema and Nijiiro Cinema Support Project Fund.



子供達の笑顔に、私たちスタッフもこの活動を続けて行く勇気をもらいました。
みなさんの支援とご協力に心より感謝しています。
1月21&22日は南相馬で上映会を行います。6月以来の訪問となります。
福島の皆さんの様子やお話を次回のエントリーでご紹介させていただきます。



最後にもう一度、にじいろシネマとにじいろシネマ・サポート・プロジェクト基金へのご協力、ご支援に心より感謝しています。また、現地に一緒に来てくださった皆さんも有り難うございました。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。



No comments:

Post a Comment